今日行ったガーデニング業務です。
コンクリートの花台に昨日アサガオの苗を定植しました。先日買ってきたマリゴールドの苗を中央に配置、手前にはナスタチウム(キンレンカ)の種を蒔きました。
メイン畑の西側、トウガラシの苗を植えた足元に、レタスを種蒔き。畑の境目(溝)にはコリアンダーを蒔いています。
東側、昨日大根を種蒔きした隣りに、小松菜とロメインレタスの種を蒔きました。東側の端にはグリーンピースを蒔いているのですが、その横(溝)にコリアンダーの種を半分に割って蒔いてみました。半分に割ると発芽率がよくなるそうです。
ガレージでは、コスモスとトウガラシを種蒔き。種蒔き用のトレーが足らなくなりそうなので、卵が入っていたカートン箱を使って蒔いてみました。
コメント
コメントを投稿